コンディショニングセンター伊豆

055-973-6626
受付時間:AM10:00〜PM8:00

文字サイズ

所長挨拶

所長挨拶

自分 ご来訪ありがとうございます。
 コンディショニングセンター伊豆 漢功堂大社前施術所の小澤清隆と申します。
 このホームページにたどり着く方は、今の症状について医師以外の相談できるところがないかと、かなり探し回ってたどり着いたのではないでしょうか。
 また一方では、少し感受性が高いために色々なことに関して警戒を持ったがゆえに一歩が踏み出せなくて、ココにたどり着いたという方も居られるでしょう。
 同業の治療院と違って、ここでは良いことばかりは書かないページにしたいと思って自作しております。何分にも素人なので手が回らないことも多々ありますがご容赦ください。
 人の体のベースになっているのは自律神経と腸内細菌です。自律神経は頭から背骨(骨盤も含めて)にかけて関係が深く、腸内細菌は飲食物とストレス状況との関係が深いと言われています。
 自分の話になりますが、元々ストレートネックがあって不調を抱えていました。
 2015年の11月に首を負傷してしまい、雲の上を歩くような感覚、髪の毛を後ろ下方に引っ張られるような感覚、フワフワとしためまい、動く景色でめまいを誘発、目がチカチカする、飛蚊症の様に視野にゴミの様なものが見える、後頭部の頭痛、側頭部の頭痛、ボタンがハメにくい、文字が書きにくい、手が震える、パニック症状など症状が出てしまいました。
 内臓的なことを上げれば、胃が動かない感じで張ってくる、不整脈(期外収縮)、動悸、呼吸しづらいなど多岐にわたります。
 また、私と同じ時期に、友人が胸椎周辺の手術後に起こった血栓が原因で他界しまいました。
 自分の辛い部分と友人の分、私の大学院時代の恩師が日本でも有数の脊椎外科であったが故、背骨に関することに関しては人一倍フォローしようと心に決め、現在に至ります。  同じ症状が出ているのなら、そんな方たちのお手伝いができれば!というスタンスでおりますので、遠慮なくご質問ください。

簡単なプロフィールのみ

簡略プロフィール
氏名 小澤 清隆
免許 あん摩マッサージ指圧師
はり師、きゅう師(意外ですが別の資格です)
介護予防運動指導員
その他詳細はクリック
その他詳細
趣味 映画鑑賞(インド映画)
宮崎や沖縄の人巡り、史跡巡り
その他 偶に空や雲、山を見て、地震や現象をつぶやきます。
免許・資格 中学・高校 保健体育科専修教員免許
教育学修士(日本大学 専門:スポーツ生理学)
学校 日本大学大学院文学研究科教育学専攻修了
日本大学大学院文学研究科教育学専攻研究生終了
東海医療学園専門学校卒業
経歴 日本大学国際関係学部 講師
国立東静病院付属看護学校 講師
国立伊東温泉病院付属看護学校 講師
株式会社グローバルスポーツ医学研究所 マネージャー・社長室
講習など 沖縄セルラーEZ-school
国際ライフサイエンス協会特別講師
他多数
スポーツ 陸上競技(競技の専門はハンマー投・指導はスピンタイプの砲丸投、円盤投)
競技歴 ※35歳以上で再度復帰後の成績
全日本マスターズ陸上 ハンマー投 優勝
全日本マスターズ陸上 重量投 優勝
2012アジアマスターズ陸上 M40ハンマー投 入賞
2014アジアマスターズ陸上 M45ハンマー投 優勝
その後、頚の故障により長期離脱するが、再開しました。

こんなこともどうぞ

 レベル的には日本の学生トップクラスで競技をしてきました。現在もマスターズアスリートとして、試合にも出ています。
 研究者として日本代表レベルのスポーツ科学的なフォローをし、指導者としても中学・高校トップクラスの選手を指導してきました。
 そして、トレーナーとして多くのトップアスリートを支えてきました。
 スポーツの種類に制限なく、広い視野からの相談が可能です。

受付

学会や講習会で変更あり〼

※予定はトップページ「告知板」を参照。

受付時間 10:00〜20:00
再来所者最終 19:00
ー お休み